スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

マツタケが取れる磁石場 有田のおばやん発信

2009年12月06日




ここは有田の最東部 磁石が取れた所です。
まわりには 松の木が・・・
松は 昔は窯の燃料になっていたのでした。
そのため 昔の窯元達が 磁石場のまわりに植林したのでした。
今は 電気窯やガス窯が 主流です。
”松は昔は燃料にするために植えられたのです”と 磁石場に来ては ガイドが松を指さします。

先日 そうた窯の直哉氏が あの磁石場の松の下には マツタケが取れるよと
教えてくれました。これは 朗報とにやりとしたおばやんですが
 磁石場は 崩落の危険性が高いので マツタケ狩は無理なようです。
あ~残念なり!

  


Posted by 有田のおばやん at 23:23 | Comments(0) | 有田観光