天気に恵まれた有田ミステリーバス有田のおばやん

2009年11月24日


天気に恵まれた有田ミステリーバス有田のおばやん


千年の公孫樹の木の周りには たくさんのお客さまが・・・
ミステリーバスの方々も とっても楽しそう
公孫樹の木のご利益(長寿 厄除け 美人を作る)を 説明したら
木に顔をこすりつける人もおられました。
楽しい 楽しい時間が流れれてゆきました。
有田の素敵をたくさん載せたおばやんのもう一つのブログも御覧下さい 
こちらから・・・・・http://blogs.yahoo.co.jp/inakagurashi1114


同じカテゴリー(有田のミステリーバス)の記事画像
有田ミステリーバス最終日・鮮やかな紅葉をゲット
有田ミステリーバス通信 源右衛門窯に行く有田のおばやん
有田ミステリーバス いよいよ本日発車です!
有田ミステリーバス 源右衛門にも行きますよ!
ミステリーバス(マスコミ耐用)プレ運行いたします!
素敵な秋をごいっしょに 有田のおばやん発信
同じカテゴリー(有田のミステリーバス)の記事
 有田ミステリーバス最終日・鮮やかな紅葉をゲット (2009-11-25 21:39)
 有田ミステリーバス通信 源右衛門窯に行く有田のおばやん (2009-11-23 00:14)
 有田ミステリーバス いよいよ本日発車です! (2009-11-21 07:43)
 有田ミステリーバス 源右衛門にも行きますよ! (2009-11-02 07:50)
 ミステリーバス(マスコミ耐用)プレ運行いたします! (2009-10-31 07:53)
 素敵な秋をごいっしょに 有田のおばやん発信 (2009-10-28 06:57)

Posted by 有田のおばやん at 08:10 | Comments(5) | 有田のミステリーバス
この記事へのコメント
ミステリーバス最高でした
おばやんガイドもこれまた良かったよ~ん

お互い助け合い頑張りましょうね。
Posted by レアチーズ at 2009年11月24日 09:05
ok で~す いっしょに頑張ろう
これからも 宜しく レアーチーズちゃん!
Posted by 有田のおばやん at 2009年11月24日 22:39
お世話になりました。
有田にいながら初めての場所もありました、
おばやんのガイドもよかったですよ。
土曜日は、黒牟田で陶彩弁当をいただき、古窯跡散策ツアーに参加してました。山口先生のお話も歴史への思い情熱が、伝わりました。李三平さんより前に朝鮮から来た人々が、有田焼きのはじまりだそうです。。。
有田の元気おばやんのパワーが、広がりますように(。。)*
Posted by シュガー at 2009年11月24日 23:45
シュガーさん ご参加ありがとうございました。
これからも 楽しくお付あい下さい
有田が大好きな おばやんより!
Posted by 有田のおばやん at 2009年11月25日 21:21
シュガーさん ご参加ありがとうございました。
これからも 楽しくお付あい下さい
有田が大好きな おばやんより!
Posted by 有田のおばやん at 2009年11月25日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。